こんにちは!
産後骨盤矯正専門院【いぶき整骨院】の中村です。
産後は骨盤が開くというのは、よく聞くと思いますが、
では骨盤の何処の場所が開くのかは、あまり詳しくは
知らないと思います。
1つ目は①の左右の仙腸関節
2つ目は②の恥骨結合
これは骨盤を前から見た図になります。
妊娠三ヶ月目位から産後数日まで、出産が楽に出来るように、①の仙腸関節と②の恥骨結合を開く為に、「リラキシン」というホルモンが出ます。
出産が楽に出来るように、骨盤を開くホルモンは分泌されるのですが、産後骨盤を閉めるホルモンは分泌されません。
よって【産後の骨盤矯正】で、この①と②を閉めてあげる必要があります。この産後の骨盤矯正で、骨盤を閉めてあげないと、次の妊娠が出来にくくなったり、産後の体調不良が続いたり、更年期の時にとても身体が辛くなったりと、色々な不調に繋がってしまいます。
サポーターやベルトなど、産後に骨盤を閉める商品は多く販売されてますが、それだけでは不十分な場合が多いです。
いぶき整骨院は、妊娠中から産後まで様々なお身体のお悩みに対応しています、お気軽にご質問・ご相談して下さいね!
LINEからのご相談・ご予約はこちらから
骨盤矯正動画はこちら
☎093-562-5606