よく質問を受けるのですが、
「帝王切開だったのですが、産後骨盤矯正した方がいいですか?」
普通に考えると、胎児が産道を通らないので、骨盤は広がらない
ような気がしますが、妊娠三カ月目位から、出産が楽になるように
【リラキシン】という骨盤を広げるホルモンが分泌され続けます。
なので、帝王切開だとしても、産後は骨盤が広がっているのです。
むしろ、帝王切開の方が、筋力が落ちたり、身体の回復が
大変だったりするので、骨盤矯正を受けて、筋肉を動くように
したり、血液やリンパ液の循環、ホルモンの分泌を促しす為にも
産後の骨盤矯正が必要になります。
ご質問お問い合わせはこちらから